開催日時|2025年5月27日 (火) 12:00 - 14:35
参加料|無料
視聴方法|オンライン
無料で申し込みをする
イベント概要
※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。
【ウェビナー概要】
独自性ある商品や優れたプロダクトを開発しても、それだけでは“選ばれるブランド”にはなりません。
類似商品が数多く流通する中で、消費者は価格や機能だけでなく、
「共感できるかどうか」「信頼できるかどうか」といった価値観でも商品を選ぶようになっています。
本セミナーでは、単なる商品開発にとどまらず、
「誰に」「どのように届けるか」「どうやって継続的に売上を伸ばすか」までを一貫して設計するための戦略を、
3つのステップに分けて徹底解説します。
Step1:ブランドの土台を築く – 顧客理解から導く商品コンセプトの創り方
Step2:市場への届け方 – クラファンやSNS・店頭施策での認知・共感の広げ方
Step3:売上へと転換 – 自社EC×モールECで利益を最大化する販促と販売チャネル戦略
各フェーズで豊富な実績を持つ登壇企業が、実際の経験をもとに、再現性のある実践ノウハウをお届けします。
戦略論だけでなく、クラウドファンディングでのマツキヨ展開成功例や、SNS×インフルエンサーによる認知拡大、
LINEを活用したLTV最大化のCRM設計法まで、すぐに実務に活かせるノウハウと成功パターンを惜しみなく公開します。
D2Cブランド立ち上げ中の方、商品開発と販売を両輪で考えたい方、
または今後のリブランディングを検討中のマーケターにとって、まさに“次の一手”を見つけられるセミナーです。
「商品の広げ方・売り方」を見直すヒントが詰まった実践ノウハウをお届けしますので、ぜひお気軽にご視聴ください!
【こんな人におすすめ】
・D2C/スタートアップで商品開発に携わる方
・ブランドの立ち上げ~拡大フェーズに関わるマーケティング責任者
・自社商品の販路拡大、売上最大化に課題を感じている方
※上記のセッション内容は予告なく変更となることがございますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
【開催概要】
開催日時|2025年5月27日 (火) 12:00 - 14:35
参加料|無料
視聴方法|オンライン
ネオマーケティング登壇者

吉原 慶
株式会社ネオマーケティング
ストラテジックリサーチ部 部長
上場企業のマーケティングリサーチ会社でリサーチャーチームを立ち上げマネージャーに従事。
2022年ネオマーケティングに合流し、ストラテジックリサーチャーとして「リサーチを起点に、デジマ・PRグループとのシナジーを生み出す」ことをミッションに活動。 同年10月にマーケティングリサーチソリューションDivを新設しマネージャーを兼務。
その後2023年10月よりストラテジックリサーチ部部長に就任し、クライアント様の課題解決に尽力。
化粧品や健康食品などの女性向けの商材をはじめ、金融業界の案件を得意としている。ラジオのレポーターや司会業でも活動中。