<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=272593697052428&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

「CEPのつくり方~どういう視点で考えてつくっていけばよいか~」

公開日:2024年05月24日 | 更新日:2024年08月22日

カテゴリー:
資料のダウンロードはこちらをクリック

このホワイトペーパーでは、市場で商品がコモディティ化している中、自社商品を消費者に想起させ購入につなげるカギとなるカテゴリーエントリーポイント(以下CEP)のつくり方と、その考え方をお伝えします。多くの方がCEPの作成方法に困っているため、独自の価値再定義フレームを用いた具体的な手法をご紹介します。

 

消費者が商品を選ぶ際に思い出すブランド群(エボークトセット)とCEPの重要性を理解することが重要です。戦略としては、まず独自の提供価値(POD)を明確に再定義し、市場における基本的な価値(POP)と同等であることを確認します。さらに、消費者のニーズに合わせてCEPを目的と場面に分けて考えることで、有効なマーケティング戦略を立案します。これにより、自社商品が想起されやすくなり、購入につながる確率を高めることができます。

ぜひ一度ご覧ください!

本資料の構成

1.エボークトセットとは
2.カテゴリーエントリーポイント(CEP)とは
3.CEPは目的と場面に分けて考える
4.CEPをつくる際にPODを再定義する3つの視点
5.POPがあってはじめてPODがいきる
6.カテゴリーエントリーポイントをつくるための価値再定義フレーム

本資料で学べること

・カテゴリーエントリーポイント(CEP)の概念と重要性
・独自の提供価値(POD)の再定義
・マーケティング戦略の具体的立案方法

このような方におすすめ

・BtoC事業会社のマーケティング/ブランド/商品企画の担当者
・自社商品の独自化にお悩みの方
・売上とブランド認知度を高めたい企業の経営者様
・ブランドの購入意向を高めたい方

 

 

株式会社ネオマーケティング
ネオマーケティングはお客様の抱える課題や調査目的、 その背景を充分にヒアリングした上で、 課題解決・目的達成のために、お客様が何を求めているのか ということを常に考え一歩先のご提案をいたします。 目的に応じて複数の調査手法を有機的に組み合わせたリサーチ等、 柔軟にご提案させていただいております。 また年間調査実績は2,500本以上あり経験豊富なスタッフが 企画設計から報告書の作成まで御社のビジネスをバックアップいたします。
← 一覧に戻る