開催日時|2025年6月11日 (水) 12:00 - 13:00
参加料|無料
無料で申し込みをする
イベント概要
※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。
【ウェビナー概要】
ファンの熱狂を“売上”に変える 注目の“ファンダムマーケティング”を徹底解剖!
一方通行の広告や短期キャンペーンだけでは、ブランドの熱量は続かない。
いま求められているのは、共感・推し・つながり——
ファンの熱狂を“売上”に変えるファンダムマーケティングです。
本ウェビナーでは、コミュニティ支援・インフルエンサーマーケティングの先駆者たちが集結し、
ファンと共に育てるブランド戦略と、熱量を生み出すプロモーション設計の実践法をお届けします。
【こんな人におすすめ】
・インフルエンサーマーケが一過性で終わり、売上やファン化につながらない方
・SNSやコミュニティを活用したブランドファンの醸成に興味がある方
・インフルエンサー・クチコミ・UGCなどの熱量を最大限に活かしたい方
※上記のセッション内容は予告なく変更となることがございますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
【開催概要】
開催日時|2025年6月11日 (水) 12:00 - 13:00
参加料|無料
視聴方法|オンライン
ネオマーケティング登壇者

今泉 陽介
株式会社ネオマーケティング
執行役員
メディアインタラクティブ(現:ネオマーケティング)入社後、家電・食品・飲料・日用品・外食・小売等のマーケティングリサーチ企画・設計・実査管理を担当。2017年にマーケティングソリューションディビジョンにてリサーチからマーケティング施策提案や新サービス開発を行う。ブランド管理のための新指標「エボークトセット(想起集合)」を早稲田大学と共同研究プロジェクトを立ち上げる。