<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=272593697052428&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

ワインのパーセプション調査レポート

ライター:株式会社ネオマーケティング

公開日:2024年11月12日

カテゴリー:
目次

【調査概要】

  • 性別:男女
  • 年齢:20歳~69歳
  • 地域:全国
  • 人数:1000
  • 条件:ワインを購入して飲んでいる方
  • 実施時期:2024/7/10-2024/7/11

ワインのポジティブイメージ

good-g005


ワインのポジティブなイメージとして「ポリフェノールが含まれている」23.6%が最も高く評価され、健康志向の側面が特に支持されています。次いで「食事に合う」16.0%や「美味しい」13.6%といった食との相性や味わいも重要視され、再び「健康に良い」11.9%や「体に良い」10.5%といった健康面も魅力と感じられています。「おしゃれ」7.0%や「香りが良い」5.6%など、ワインの風味やリッチな雰囲気も好まれており、さまざまな産地や品種が多いことも人気の理由です。

 

 

 

ワインのネガティブイメージ

bad-g005


ネガティブなイメージとしては「高い」11.0%が最大の懸念点とされています。また「悪酔いする」8.6%や「飲みすぎる」7.4%、「アルコール度数が高い」6.4%といった酔いに関する問題も多く挙げられています。
「歯に着色する」2.9%や「酸化防止剤」2.9%の存在も気にされ、「飲みすぎはよくない」2.7%との意見も目立ちます。
他にも「渋い・えぐみ」2.1%や「選ぶのが難しい」1.4%など、味や選択の難しさに対する意見もあります。

 

 

ワインの利用シーン

scene-g005


ワインの利用シーンとして最も多いのは「夕食」16.2%や「食事」11.2%で、日常的な食卓で楽しまれる傾向があります。さらに「自宅・家飲み」8.2%や「洋食のとき」6.8%、「イタリアンのとき」5.3%など、特定の料理やシチュエーションに合わせて飲まれることも多いです。
また「お祝い」5.3%や「特別な日」3.9%、「友人と」4.6%、「パーティー」3.2%といった、特別な場面でも活躍します。
レストランや外食時にも選ばれ、肉料理やチーズなどとの相性も好まれています。

 

 

 

株式会社ネオマーケティング
ネオマーケティングはお客様の抱える課題や調査目的、 その背景を充分にヒアリングした上で、 課題解決・目的達成のために、お客様が何を求めているのか ということを常に考え一歩先のご提案をいたします。 目的に応じて複数の調査手法を有機的に組み合わせたリサーチ等、 柔軟にご提案させていただいております。 また年間調査実績は2,500本以上あり経験豊富なスタッフが 企画設計から報告書の作成まで御社のビジネスをバックアップいたします。
← パーセプション調査レポートに戻る