開催日時|2025年4月23日 (水) 12:00 - 13:00
アーカイブ配信日時|4月24日 (木) 14:00 - 15:00、4月25日 (金) 11:00 - 12:00
参加料|無料
参加人数|各日100名
無料で申し込みをする
イベント概要
※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。
【ウェビナー概要】
消費者の選択肢が増え、ブランド間の競争がますます激しくなる中で、
「売れる商品」と「埋もれる商品」の差はどこにあるのでしょうか?
それは、自社の顧客理解を深め、ターゲットとブランド価値を定めた、適切なコンセプト設計にあります。
特に美容・化粧品業界ではトレンドの移り変わりが早く、消費者の関心を惹き続けるには、コンセプトが要となります。
本ウェビナーでは、ネオマーケティングがコンセプト設計において軸となる、
CEP(カテゴリーエントリーポイント)の重要性とつくり方を解説いたします。
ベイコスメティックス様からは、実例を元に「売れる商品」のコンセプト設計から市場展開のプロセスをご紹介いたします。
消費者に選ばれる商品を生み出すための戦略と戦術が学べますので、ぜひご参加ください!
【こんな人におすすめ】
・美容・化粧品業界のプロダクト・マーケティング・商品開発&企画・R&Dの方
・「ヒットするコンセプト」づくりに課題を感じている方
・ブランドの差別化やポジショニング戦略を強化したい方
・消費者の購買行動を捉えた商品戦略を構築したい方
【本ウェビナーで学べること】
・美容・化粧品業界における、ブランド戦略と差別化のポイント
・CEP(カテゴリーエントリーポイント)の重要性とつくり方
・実例から分かる、コンセプト設計~市場展開までのプロセス
※上記のセッション内容は予告なく変更となることがございますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。