※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。
【ウェビナー概要】
今回は株式会社BESWの代表取締役である田中様と、弊社の執行役員である今泉が登壇をし、共催ウェビナーを開催いたします。
第一部では弊社の今泉より、シンプルで分かりやすい手法を用いて"そう、それ!" "言われてみれば確かに"という、「共感ドミノ現象」を起こす手法を解説します。様々な角度からカテゴリーエントリーポイント(CEP)を探索することで、価値化できるCEPをつくります。想起力を高め、新規獲得のステップ戦略の一歩となる「共感ドミノ」。ぜひ共感しにご視聴ください!
第二部では、株式会社BESWの田中様より以下内容でお話しいただきます。
SNSに期待される効果、それは拡散力ではないでしょうか。
SNS運用のKGI/KPIといった戦略の立案や、媒体の特徴とその活かし方を知って効率よく成果をあげましょう!
今回は業種に合わせたSNS選定とその活用事例、リンク先のクリック率UPへ繋げるアカウント設計、効果的なハッシュタグ選定方法、顧客育成へ繋ぐメッセージ術などなど、盛りだくさんな内容でお話します。
ぜひご参加ください!
<こんな方におすすめ>
・事業会社のマーケティング担当者様、ブランド担当者様
・ブランドや商品開発、既存ブランドの育成、自社またはクライアントのポジショニング戦略で悩んでいる方
・集客にお困りのマーケティング担当者、SNSを効果的に活用したい方
・今後、SNS集客を強化していきたい方、SNSアカウントの戦略にお悩みの方
<学べること>
・商品開発やブランド再生の解決策のヒントを得ることができる
・ブランディングに重要な指標である「エボークトセット」「カテゴリーエントリーポイント」について理解できる
ぜひご覧ください!
※上記のセッション内容は予告なく変更となることがございますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
株式会社BESW
代表取締役
田中 千晶(Tanaka Chiaki)氏
2009年、大学在学中に会社を設立し、1年半で大手企業、中小企業50社と取引をする。
Webプロモーション支援を得意とし、特にSNS活用支援で多くの実績をもつ。2012年から全国各地でセミナーを精力的に実施。シリコンバレーのFacebook本社やTwitter本社へ毎年出向いて直接SNSの最先端情報を仕入れてきている。
角川出版社、マイナビ社、技術評論社、翔泳社、インプレス社でマーケティング支援の書籍を6冊出版。連載も8社で行う。自身のラジオ番組、パーソナリティとしても活動し、SNSの最新情報を届けている。
株式会社ネオマーケティング
執行役員
今泉 陽介
メディアインタラクティブ(現:ネオマーケティング)入社後、家電・食品・飲料・日用品・外食・小売等のマーケティングリサーチ企画・設計・実査管理を担当。
2017年にマーケティングソリューションディビジョンにてリサーチからマーケティング施策提案や新サービス開発を行う。
社会課題を解決する活動をPRするサービス「Social Impact Survey PR」の企画開発からリリースを手掛ける。
参加料:無料
視聴方法:Zoom配信
参加人数:150名
【視聴URLについて】
登録後、自動でzoom <no-reply@zoom.us> から送信されます。 参加URLのご案内が届かない方はお手数ですが (toiawase@neo-m.jp) までご連絡ください。 ご注意:Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。