セミナー | 市場調査・マーケティングリサーチなら株式会社ネオマーケティング

D2C・自社ECを成功に導く  新規立ち上げの秘訣と、継続購入の仕組み作りとは|2021.11.25開催|ネオマーケティング

作成者: 株式会社ネオマーケティング|2021/11/25 0:45:00

開催日時:2021年11月25日(木)14:00-15:00

参加料:無料

無料で申し込みをする

イベント概要

※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。

【ウェビナー概要】

近年、消費者向けブランド業界におけるD2Cの注目度、自社でECを持つことへの注目度はますます高まっています。新規でD2C事業を立ち上げた、もしくはまさに今ECの立ち上げを検討されている企業も多いのではないでしょうか。
今回は、立ち上げのためのポイントやはじめに押さえておきたい考え方といった基礎的な内容をはじめ、ユーザーに継続して購入していただくための具体的なノウハウをご紹介します。

新規でD2Cの立ち上げを検討されている方だけでなく、既に取り組まれている方にもご参考にしていただけるような実践的な内容でお届けいたします。

 

このような方におすすめ

・D2C、自社ECにこれから取り組む方、検討している方
・D2C、自社ECの売上拡大を狙っている方
・定期通販をはじめたいけど何から始めればよいか分からない方
・成功している企業はどのようなことを実践しているのか知りたい方

※セッション内容は状況により変更となる可能性がございます。

 

※本セミナーではお申込時に取得した個人情報を共催企業へ提供いたします。
共催企業への個人情報提供の目的は次のとおりです。
●共催企業内での情報共有
●お客様のご意見やご感想の回答の共有
●共催企業からの情報提供

テモナ株式会社 プライバシーポリシー  

 

     

登壇者

テモナ株式会社
セールス事業部 セールスグループ グループ長 
中田 雅人
上場前のテモナ株式会社へ入社。 カスタマーサクセスとしてお客様と一緒に事業に向き合い、その後はセールスとして200社以上のD2Cの立ち上げに関わる。 現在は自社が得意である美容・健康領域以外にも手を広げ、様々な領域でサブスクリプション化を実現すべく活動している。

株式会社ネオマーケティング
インサイトドリブンディビジョン マネージャー
高倉 益実
2013年にネオマーケティングに入社、マーケティングプランナーとしてリサーチの企画立案に従事。2014年に自社オウンドメディアの立ち上げと同時にマーケティング部を新設し責任者となる。 自社マーケティング体制の確立だけでなく、クライアントの外部マーケティングパートナーとしてマーケティング戦略や教育の支援も担当。現在は、デザイン思考とリサーチを組み合わせて、顧客の新商品開発・新規事業開発を支援する事業部の立ち上げを行い、事業責任者を務めている。 現在はECサイト、D2C領域においてもそのノウハウを活かした、ブランディング支援、商品開発支援、プロモーション支援を行っている。

開催概要

開催日:2021年11月25日(木)14:00-15:00
参加料:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
参加人数:最大100名

【当日の参加URLについて】
登録後、自動でzoom <no-reply@zoom.us> から送信されます。
ウェビナー当日までに、「info@neo-m.co.jp」よりメールをお送りします。
参加URLのご案内が届かない方はお手数ですが (toiawase@neo-m.jp) までご連絡ください。
ご注意:Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。